「一生困らない話 し 方」
を手に入れる!
3ヶ月のオンライン講座で



WELCOME
COMMUNICATION

おかげさまでびっくりするようなお申し込みをいただき
完売しました。
次回の募集は10月以降の予定になります。


こういう方向けのオンラインプログラムです

自分の時間に合わせて
自宅で学びたい

人と話すことが好き
でも緊張してうまく話せない

テレワークに活用したい

真剣に話を聞くと真顔になってしまう

元々の顔見知りの前で突然自分を変えることに恥ずかしさを感じる

出会いを次に繋げたい

仕事で出会う人と短時間で打ち解けたい

コーチ、カウンセラーなどマンツーマン形式の仕事をしている

接客業なので第一印象を良くしたい
好きな時間で体系的に学べる動画
あなたが一生会話に困らない話し方を
手に入れていただくために
必要なすべて
を用意しました。
『人は話し方が9割オンライン実践会』とは?

この実践会であなたが手に入れるメリット

自信をつけるための
実践トレーニング
テレワーク新時代
オンラインでのコミュニケーションスキル

話すことがラクになる
会話を通しての
自己肯定感

人間関係を好転させる
好かれる人の話し方

もう地雷は踏まない
嫌われない話し方

相手との会話がドンドン広がる
拡張話法


話9オンライン実践会の魅力
ハナキュウ

日本で初めて
日常会話のトレーニングに
特化した実践講座


累計販売30万部を突破した本
「人は話し方が9割」の内容を
著者である永松茂久の
動画での30レッスン
すべてオンライン学習型
自宅でも外出先でも、
パソコンかスマホがあれば
どこでも学べる


ひと工夫で劇的改善
Zoom機材・環境
・使い方解説
話9オリジナル!効果的に成果があがる
3つのラーニングステップ

話9実 践会 コンテンツ

話し方実践動画
永松茂久による

Orientation
オリエンテーション
-
この実践会を開催するにあたって
-
この実践会であなたに手に入れてもらうもの
-
あなたの学びを飛躍的に向上させる3つのアクション
(全70分)

Session
1
なぜ今話し方なのか?
(全122分)
-
誰もが持っている3つの性質を暗記する
-
会話に対しての苦手意識を捨てる
-
話し方の自己肯定感を取り戻す3つのルール
-
いかに話すかについてそんなに考える必要はない
-
会話上手は「話す」のでなく「話させる」
-
魔法の共感キーワードを簡単にインストールする方法

Session
2
好かれる人の話し方
(全158分)
-
うまく話そうとしなくていい
-
苦手な人と無理に話そうとするのは今すぐやめなさい
-
相手が勝手に動いてしまう、うまいほめ方
-
正しい話より求められている話をする
-
会話の中に相手の名前をたくさん入れる
-
人のことを魅力的に語る人は、魅力的な話し手になる
-
話のネタに困らない方法
-
素敵な人間関係を作るカギ

Session
3
人に嫌われない話し方
(全74分)
-
好かれる前に嫌われないこと
-
相手との境界線を意識する
-
悩んでいる人と向き合った時の話し方
-
これだけは避けたい!嫌われる人の話し方

覚えておくと役に立つ
話し方のコツ
-
さびしい人を作らない
-
方言は直すものではなく、武器になるもの
-
応援する時の話し方
-
悪口は「言わない・聴かない・関わらない」
-
嫌な人にはこうやって対処する
-
受け取り上手な話し方になる
(全76分)
Session
4

Final
Session
あなたの人生が9割上がる未来へ(全70分)
-
言葉の温度・湿度・重みを意識する
-
人が求めているのは言葉の理解でなく感 情の理解
-
いい話し方はいい心から生まれる


ひと工夫で劇的に改善
Zoomの使い方解説
削除
-
相手に好印象を与えるマナー編
-
ちょっとこだわり編
-
実は大事!在り方編
-
オススメZoom設定編
-
セルフテスト編


Zoomで実践!
ハナキュウ
話9トレーニング
少人数制
認定トレーナー
周りの目を気にせず
トレーニングに集中できる
認定トレーナーが
あなたに合ったフィードバック
各回12人までの少人数制
トレーニングメニュー (各90分)
-
拡張話法
-
人に好かれる話し手になる
-
いかに人に話してもらうか?会話実践
-
フリースタイルトーク

<トレーニング申し込みの流れ>
Webで日程確認
トレーニング申し込み
オンラインで参加

著者:永松茂久に直接質問
Zoomグループコンサルティング
それぞれの疑問に
個別にフィードバック
こんなケースはどうすれば?
具体的な経験談を
もっと聞きたい。

秋吉雄介さん(30代、デザイナー)
拡張話法の威力はすごい!
話9トレーニングでは認定トレーナーのリードのおかげで、
人見知りで緊張しやすい私でも問題なく他の受講者と交流することができました。
特に心に残ったのが、本でも印象的だった「拡張話法」。
自分一人で練習するのは難しいですが、話9トレーニングでは
他の受講者の方とマンツーマンで練習し、内野トレーナーからも的確なフィードバックをいただけます。
講義を受け、さっそく日常生活で「拡張話法」を意識しながら実践。
相手に気持ちよく話してもらうことで、会話がとても盛り上がることを体験できました。

山崎由貴さん(20代、学生)
「話し方」に対しての苦手意識が減りました
実践会では、自分以外にも話すことに苦手意識を持っている方と共に学ぶことで勇気を貰いました。
普段の生活の中で関わる人は限られていますが実践会では、幅広い年代の方と一緒にコミュニケーションの勉強とトレーニングができることが大きな魅力です。
講座・トレーニングを通じて、初対面の場での「話し方」に対しての苦手意識が減りました。 そして自分が話すことだけでなく、積極的に「聞く」ことを意識する大切さも実感できました。

安孫子宜広さん(40代、管理職)
職場の空気が劇的に改善されました
職場での部下への指示、人事考課などのコミュニケーションに悩んでいた時に
この実践会のことを知りました。
実は私、部下との会話はパソコン操作をしながら聞いていて…うなずきをする意識すらありませんでした。
トレーナーの方の誘導でしっかりうなずきを意識して話を聞くと、お相手の方から次々と言葉が出てきます。「本当に初対面?」という感覚。 慣れてくると自然に笑顔で話を聞いている自分がいました。
職場でうなずくことを意識して部下との会話を進めると、部下からのフィードバックが増え、業務改善にもつながりました。

上田ひふみさん
(50代、サロンオーナー)
「できないができるに変わる」貴重な体験
「このノウハウの全てが身についていたら、自分の人生はどんなに円滑に回っていただろう?」と思ったのが実践会参加後の感想です。
私は、うまく話そうと力み過ぎて一方的に喋ってしまうクセがあります。そのため、否定的な空間でスムーズに話せなかった思い出もあります。
また、配慮のなさから人間関係がギクシャクしてしまったこともありました。
実践会のおかげで、知識だけでなく、そのコツの全てを行動に落とし込むことができました。
特に『拡張話法』というとっておきの秘訣を身につけられたことは、私の財産です。
受講者様の声

話9実践会 7つの特典


特典1

30日間トレーニングメール
このプログラムは、3ヶ月という期間を目安にカリキュラムが組まれています。
そして、何事も取り組む順番とペースを間違わなければ、物事はうまく進みます。
そこで、商品を購入してから30日間、毎日メールをあなたにお送りします。
プログラムで推奨している進捗スピードにあわせて、メールを送りますので、
最初の30日間であなたの話し方の基礎は定まることでしょう。
(話し方は常にブラッシュアップするものですが、初めの30日間をしっかり取り組めば、スキルが身につき、いつでも実践できるようになります。)
